2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 odoruhatake おしらせ 秋冬野菜の育苗と苗の購入 9月に入りました。猛烈な暑さが続いています。 今年は8月11日から秋冬野菜の育苗を開始しています。毎年苦戦する真夏の秋冬野菜の育苗。試行錯誤です。 今年の工夫ポイントは、 ①育苗培土購入((株)サンシン) 自家製の腐葉土 […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 odoruhatake おしらせ じゃがいも 不作 じゃがいもが今年は不作です。原因は、モザイク病と思われます。 モザイク病慨要:ジャガイモのモザイク病とは、ウイルスによって感染する病気で、葉にモザイク状の模様や、縮れ、黄色化などの症状が現れる病気です。アブラムシなど […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 odoruhatake おしらせ 6月出荷予定の野菜たち こんばんは。すっかり投稿ができなくなってしまっています。すいません。 予想はしていましたが、5月は夏へ向けて定植ラッシュと管理、除草に大忙しでした。毎年どんどん忙しくなってきている気がしています。やっぱり、「もっとより良 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 odoruhatake おしらせ 5月出荷予定の野菜たち こんにちは。すっかりブログの更新もご無沙汰になってしまいました。すいません。 4月の後半から怒涛の草刈り、畝作り&定植ラッシュで畑は運動会のような感じになっています。果菜類の定植は5月のゴールデンウィーク〜徐々に […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 odoruhatake おしらせ 土壌医検定 3級に合格しました。 2025/2/9に土壌医検定3級を受けました。https://doiken.or.jp/冬の間、夜は比較的時間があったのと、化学的な知識が乏しかったので、受けることに。 今日合格発表がありました。合格していました。結果的 […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 odoruhatake おしらせ アブラムシの被害 この寒さなのに、アブラムシがとても多いです。この時期に出荷予定だった葉物3種類、ブロッコリー、キャベツ、白菜、レタス、大根、菜の花(紅菜苔、のらぼう菜)など、被害は畑全体に及びました。アブラムシ自体の食害の被害は少ない […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 odoruhatake おしらせ 3月 定期便 野菜セット お休みのお知らせ やっと春らしくなってきましたね。来週の寒の戻りが心配ですが、さほどの影響もないのではと考えてそろそろじゃがいもを植え付けようと思います。 さて、この時期に出荷したい葉物野菜や菜花、ブロッコリーなどがアブラムシの被害で出荷 […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 odoruhatake おしらせ 2月出荷予定の野菜たち こんにちは。一年で最も寒さが厳しい時期ですね。畑に隣接する栗林の木々も見事な枯れ姿となり、春に向けてじっとしている様子に見惚れてしまいます。皆様お元気でお過ごしでしょうか。明日は関東平野部でも積雪がある可能性がというニ […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 odoruhatake おしらせ 麦芽かす堆肥づくり 先日いただいた麦芽かすを使って堆肥を仕込みました。 <用意したもの>麦芽とモルトのカス:コンテナ3杯半米糠:コンテナ2/3(約40ℓ)腐葉土と赤玉土をまぜたもの:コンテナ1/2(約40ℓ)なたね油粕:ボール2杯分(約2 […]